
1戦目動画+レポート
実戦ホール:シャトル堺
実戦日:2015年1月11日(日)
実戦日:2015年1月11日(日)
1戦目レポート:
初めての動画撮影で色々とあたふたした形となりましたが、立ち回りとしてはやれる事はやったと感じた実戦でした。色々テンパり過ぎてシンデレラブレイド2のポイント0からの8ポイントになった瞬間すら?マークになってました。
初めての動画撮影で色々とあたふたした形となりましたが、立ち回りとしてはやれる事はやったと感じた実戦でした。色々テンパり過ぎてシンデレラブレイド2のポイント0からの8ポイントになった瞬間すら?マークになってました。

2戦目動画+レポート
実戦ホール:キコーナ茨木店
実戦日:2015年1月16日(金)
実戦日:2015年1月16日(金)
2戦目レポート:
朝の状況からのジャグラー挙動が弱過ぎで据え狙い失敗で大きく負債を抱えたんですが、最後に高設定挙動のジャグラーが味方してくれた実戦でした。
朝の状況からのジャグラー挙動が弱過ぎで据え狙い失敗で大きく負債を抱えたんですが、最後に高設定挙動のジャグラーが味方してくれた実戦でした。

3戦目動画+レポート
実戦ホール:PURI・PURI600
実戦日:2015年2月7日(土)
実戦日:2015年2月7日(土)
3戦目レポート:
朝の状況把握からリセメインの立ち回りから高設定狙いと、色々な台を時間かけて見回り辿り着いた番長での結果でした。中間設定だったと思うので展開がよく勝てただけだった実戦だと思います。
朝の状況把握からリセメインの立ち回りから高設定狙いと、色々な台を時間かけて見回り辿り着いた番長での結果でした。中間設定だったと思うので展開がよく勝てただけだった実戦だと思います。

4戦目動画+レポート
実戦ホール:キコーナ姫路店
実戦日:2015年2月19日(木)
実戦日:2015年2月19日(木)
4戦目レポート:
絆の狙い台が取れなかったのがかなり痛い実戦でしたね。その後は推定アイムの5に辿り着きプラス収支にはなりました。抽選番号が早かったら違う結果にはなっていたと思います。
絆の狙い台が取れなかったのがかなり痛い実戦でしたね。その後は推定アイムの5に辿り着きプラス収支にはなりました。抽選番号が早かったら違う結果にはなっていたと思います。

5戦目動画+レポート
実戦ホール:キング会館常滑店
実戦日:2015年2月22日(日)
実戦日:2015年2月22日(日)
5戦目レポート:
設定の傾向が読めず、朝からリセ判別で状況把握しましたが、期待値がある台があまり稼働出来ず厳しい実戦になりました。
設定の傾向が読めず、朝からリセ判別で状況把握しましたが、期待値がある台があまり稼働出来ず厳しい実戦になりました。

6戦目動画+レポート
実戦ホール:メトログラッチェ尼崎スロット専門店
実戦日:2015年3月3日(火)
実戦日:2015年3月3日(火)
6戦目レポート:
ここらへんからかなりのプレッシャーに襲われてました。6戦目までで1年くらい寿命が縮んだと思います。前日の下見が出来ず、設定の傾向も読めずの実戦で、終始厳しい展開と出す所で出せない実戦でしたね。
ここらへんからかなりのプレッシャーに襲われてました。6戦目までで1年くらい寿命が縮んだと思います。前日の下見が出来ず、設定の傾向も読めずの実戦で、終始厳しい展開と出す所で出せない実戦でしたね。

7戦目動画+レポート
実戦ホール:P-ROOTs MANDORE
実戦日:2015年3月4日(水)
実戦日:2015年3月4日(水)
7戦目レポート:
ジャグラーの据え狙いを失敗し、その後は何台か期待値がある台をこなせたのが勝ちに繋がりましたね。この日の北斗はかなり差枚数ポイントを意識してましたが、運は味方につかなかったです。
ジャグラーの据え狙いを失敗し、その後は何台か期待値がある台をこなせたのが勝ちに繋がりましたね。この日の北斗はかなり差枚数ポイントを意識してましたが、運は味方につかなかったです。

8戦目動画+レポート
実戦ホール:アビック垂水店編
実戦日:2015年3月7日(土)
実戦日:2015年3月7日(土)
8戦目レポート:
ポイント的にも負けられない戦いになってきましたが、寿命は前よりは縮んだ感じはしませんでした。多分前向きに取り組む事が出来ていたからだと思います。バジの設定狙いをハズし多額の負債を抱えた時点で厳しいと思いましたが、マイジャグの6にたどり着く事ができ危なげない勝利になりました。
ポイント的にも負けられない戦いになってきましたが、寿命は前よりは縮んだ感じはしませんでした。多分前向きに取り組む事が出来ていたからだと思います。バジの設定狙いをハズし多額の負債を抱えた時点で厳しいと思いましたが、マイジャグの6にたどり着く事ができ危なげない勝利になりました。

9戦目動画+レポート
実戦ホール:キコーナうめきた店
実戦日:2015年3月8日(日)
実戦日:2015年3月8日(日)
9戦目レポート:
朝からの流れから状況把握を徹底した為あの絆を押さえる事が出来たと思います。それがその日の全てでした。3時間何も打たなかった意味がありました。
朝からの流れから状況把握を徹底した為あの絆を押さえる事が出来たと思います。それがその日の全てでした。3時間何も打たなかった意味がありました。

10戦目動画+レポート
実戦ホール:キコーナ布施店
実戦日:2015年3月16日(月)
実戦日:2015年3月16日(月)
10戦目レポート:
朝からほぼ全リセのお店で当日の期待値を探すのにかなり悪戦苦闘し、ジャグラーの状況をもっと早く察知しとくべきだった実戦でした。
朝からほぼ全リセのお店で当日の期待値を探すのにかなり悪戦苦闘し、ジャグラーの状況をもっと早く察知しとくべきだった実戦でした。

無事脱退を回避したリノだが、彼の実戦はまだ終わらない!次なるステージへ!
